『日本画×ネコ』第5弾
『日本画×金箔ネコ』
日本画では、作品に金箔や銀箔など箔を使うことがあります。
今回は、背景に箔は使わず、岩絵具で金箔と銀箔を貼っているかのような描写をしてみました。
箔は、時間の経過とともに変色して味がでたり、焼いたり粉末にして散らしたりいろいろな使い方ができるのが魅力的です。
背景に箔を使うことで作品全体の見え方が力強くなります。
尾形光琳の「紅白梅図屏風」をイメージして製作しました。
猫の凛々しい姿と、クールで日本的な背景。
より猫のカッコ良さが栄えるよう、それを金と黒で表現してみました。




尚、現在クラウドファンディングに挑戦しております。
ぜひ拝見していただけますと幸いです。
https://camp-fire.jp/projects/view/339911
いつも有難うございます。